現在の勤務先に
2年課程(通信制)への進学をサポートする制度や環境
はありましたか。
もしそうした制度や環境がないようであれば、残念ながら、看護師を目指すこのタイミングを機に転職を検討してみることも必要だと思います。
求人サイトで探す
では、どのようにしてこうした勤務先を探すか。
それには無料の求人サイトに登録して
2年課程(通信制)の進学をサポートしている職場に転職したい!
と伝えるのがシンプルで、しかも確実な方法です。
プロに任せてしまうのが一番です。
求人サイトなら、専属のコンサルタントが
- (少々めずらしい)この条件でも転職先を探してくれますし、
- 待遇の交渉
などもしてくれます。
またハローワークとは異なり、
通う必要がないので、在職中でも無理なく転職活動ができる
というメリットもあります。
(秘密裏に転職できるので、精神的にもラクです。)
おすすめの求人サイトは?
求人サイトも様々ですが、ここでは
- 「進学をサポートしている職場」に紹介実績があること
- 誠意が感じられること
を基準に選考いたしました。
いずれも無料ですので、参考にしてみてください。
転職活動の貴重な情報源として、いくつか登録しておくと良いかと思います。
ナースではたらこ
注目ポイント
- 転職はまだ先になりそう…
- 結局、転職しないかも…
- でも、どんな求人があるかは知りたい…
など、まだ転職を決めかねている皆さんの登録も歓迎とのこと。
とりあえず求人を見て、ピンと来るものがあれば、それから決断したいという方に最適です。
(利用者の心情を汲んで、むやみに急かすことのない姿勢が好印象です。)
まずは情報収集もかねて、登録してみてはいかがでしょうか。
看護のお仕事
注目ポイント
求人件数 | 13万件以上 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
お祝い金 | 最大12万円 |
求人件数、対応エリア、お祝い金など、どの条件もとても高いレベルにあります。
そしてその充実ぶりは、ランキングの結果からも明らかです。
※ 2013年 株式会社ネオマーケティング調べ
- サービス満足度 No.1
- コンサルタント対応満足度 No.1
- 友達に勧めたいランキング No.1
また、
- 転職後の相談もOK
など、利用者に対する手厚いフォローにも定評があります。
もし転職サービスを2つ以上利用する場合には、良し悪しを判断する際の基準として、【看護のお仕事】を加えておくことをお勧めします。
- 求人サイトって2つ以上登録しても良いの…?
- はい、OKです。
求人サイトとの相性もありますし、むしろ複数登録して比較する方が安心です。
- 希望しない転職先だったら…?
- その時は、はっきり「ノー」と伝えましょう。遠慮は禁物です。
また仮に最後まで転職が実現しなかったとしても、何らかのペナルティーを受けることはありません。